小学校2年生と年中の男の子二人を育てているmari(mari@こどログ)です。
ripple kidspark(リップルキッズパーク)の無料体験レッスンのレポ第二弾です。特徴や無料体験申込までの流れについては以下にまとめました。
今日は無料体験レッスン当日について書いていきたいと思います。
無料体験レッスン当日
さて、いよいよ無料体験のレッスン当日。8歳の長男、hanaso kidsで無料体験を2回やったので、以前よりは落ち着いていて「どんな先生かなぁ?」などと言って楽しみにしていました。
1.最初のレッスンはレベルチェック
レッスンの流れはこんな感じ。
1)自己紹介
2)フラッシュカード
3)今日やったことの復習
hanaso kidsとの一番の違いはテキストが特にないこと。色々プリントアウトする手間もなくていいなぁという気持ちと、レベルチェック、きちんとできるのかなぁという不安も。
最初の先生は優しそうな女性の先生。まずは自己紹介。長男も体験はこれで三回目なので、だいぶこのあたりは慣れてきた。名前や年齢、好きな食べ物などはだいぶスムーズに答えれるようになってきました。最初の体験レッスンのせいなのか、ここに結構な時間をかけていました。
自己紹介などが一通り終わった後は、フラッシュカード。アルファベットと、そのアルファベットから始まる単語が書いてあり「これは何?」と聞かれ、どんどん答えていく形。8割くらいはできていたかな?
次は、天気に関するフラッシュカード。太陽のカードが出たら、”It’s sunny.”などと答える感じです。ここも少し分からないものがあったものの、大体は大丈夫でした。
ここで終了の時間に。hanasokidsの2回目があんまり良くなかったので、今回のレッスンを心配していましたが、長男は楽しかったよう。良かった、良かった。
非常に根気強くて、優しい先生だなぁという印象。終始笑顔で、褒めて褒めて褒めまくる!って感じで好印象でした。
2.無料体験2回目は男の先生にしてみた
2回目のレッスンは長男からの希望で男性の先生を予約しました。私自身、オンライン英会話を今もやっているのですが、女性としかレッスンしたことがなかったので、当たり前のように女性しか予約してこなかったのですが、長男は長男でやっぱり同性の方が良かったんですね。確かに、周りでオンライン英会話をやっている男性は、男性講師とレッスンすることが多いと言っていたので、この点に気が付くべきでした!
さて、レッスン2回目。流れは前回と同様、自己紹介から始まり、フラッシュカードという流れでした。フラッシュカードは前回と同じアルファベット、天気の他に今回は色と形について聞かれました。間違えても出来るまで根気強く繰り返してくれます。
すごくたくさん褒める。優しいし、ほんと根気強いですね。先日のhanaso kidsはやっぱり本当に運が悪かったんだなぁと思ってきました。
こども英会話ならリップルキッズパーク
無料体験レッスンを終えて思うリップルキッズの特徴
1.フィードバックがすごい
レッスン終了後、マイページにフィードバックをしてくれるのですが、2回目の男性の先生のレビューが本当にすごかった。今日の授業に関するメッセージと、今日やったことが日本語付きで書かれていました。1回目の先生はメッセージだけだったので、この先生のみかもしれませんが、熱心さが伝わってきました!
2.子供慣れしている
1回目の先生も2回目の先生も非常に子供慣れしていると思いました。言葉に詰まっても、何とかしようと努力しようとしていたし、イライラすることもなく、出来たときはすごく褒めてくれました。
リップルキッズのホームページを見ると、最低3週間の研修を行い、デビュー前にも実地レッスンを行って、一定以上の評価が得られないと実際のレッスンをさせないとのこと。研修をきちんとやっていることが、無料レッスンを2回だけでも、よく分かりました。
3.先生の数が多い、男性の先生も多い!
今、マイページで2週間先の日付を見たところ、予約できる先生の数は64名でした。そのうち、2割くらいが男性の先生。hanaso kidsは一日に選べる先生の数が10名程度。男性の先生が1人もいなかったので、男の子がいるお宅はリップルキッズの方が選択の幅が広がっていいかもしれません。また、人数が多い方が子供に合う先生を見つけられる確率も高いです。
まとめ
リップルキッズパーク、さすが子供オンライン英会話の草分け的存在とあり、非常に良かったです。一応、一通りのオンライン英会話の無料体験を試してみたいので、まだ入会はしませんが、かなり好印象でした!
こどもオンライン英会話なら元祖 リップルキッズパーク