習い事

スイミングを嫌がる。どう乗り切る?

小学校2年生と年中の男の子二人を育てているmari(mari@こどログ)です。

夏と言えば、プール・海。

そして、習い事と言えばやっぱりスイミング。

夏期講習などでスイミングにお子さんを通わせている方も多いですよね。

子供が楽しんで通ってくれればいいのですが、そうでないことも。

スイミングに行きたがらない、泣いてプールに入りたがらない。

どうしていいか分からないですよね。

我が家もそうでした。

長男も次男もイヤイヤ期がありました。

今日は子供がスイミングを嫌がった時にどう乗り切るか、について我が家のケースを交えてお話できればと思います。

いつから嫌がる?

長男(当時4歳):3ヶ月以降

最初の3ヶ月は何の問題もなし。

泣き叫ぶ子がいる中、「うちは順調だなぁ」なんて悠長に構えていたら、突如やってきました、イヤイヤ期。

準備体操まではやるのですが、プールに移動しようとすると泣いて嫌がる。

なだめすかそうとしてもダメ。

最後はコーチにかつがれてプールへ。

でも、なぜかプールに入ってしまえば普通に練習。

次男(当時3歳):最初から

初日からでした。

準備体操をやらない、プールに行きたがらない、泣く。

プールでもコーチに抱っこされている。

次第に練習はできるようになりましたが、長男より大変でした。

なぜ嫌がる?原因と対処法

正直、本人たちに聞いても原因はわかりませんでした。

「スイミング嫌なの?」「好きだよ」

「何で泣くの?」「うーん」

「やめる?」「やめない」

こんな会話がえんえんと繰り広げられる。

3歳、4歳でだいぶ会話ができるようになっていたんですが、

自分の思っていることを100%表現はできない時期なんですね、きっと。

 

親が推測した原因は以下のとおり

長男:コーチが怖い?

最初に担当したコーチ、怖くはなかったのですが、ちょっと愛想がない感じ。

子供から見たら少し厳しいように見えたのかも。

長男は人の好き嫌いを言う子ではなく、そういう感情をうまく言葉にできなかったのかもしれません。

【対処法】

コーチを変えました!

するとイヤイヤ期も終了。

その後、レッスン日の変更の関係で元のコーチに戻ったんですが、

イイヤイヤが復活することはなかったです。

大きくなったし、本人も以前より泳げるようになっていたので、

コーチが怖いという気持ちも薄れてきたのかもしれません。

次男:水が苦手、新しい環境に慣れるのに時間がかかる

長男に比べると、水がそもそも得意でない次男。

単純に水が怖かったのかなぁと。

そして、新しい環境への適応にちょっと時間がかかる子なんです。

プールという新しい場所が慣れないというのがあったのかもしれません。

ちょうど幼稚園にも入学し、環境がガラリと変わった上にスイミングも行き始め、

本人としては色々な変化についていかなければならず大変だったのかも。

【対処法】

お風呂で顔付けの練習をやったり、海に行ったりして水への恐怖心を減らす努力をしました。

長男の時のようにすぐに効果は出ず、ひたすら環境に慣れるのを待ちました。

あとは、好みのタイプの女性コーチが準備体操の担当だと、積極的に参加。

4歳にして「男だ!」と思いました 笑

いつまで続いた?

長男→2、3ヶ月

次男⇒半年

子供もツラかったとは思いますが、親もツラい!!!

こっちが泣きたいーーーとずっと思っていました。

でもやめなかった(やめさせなかった)のは習い事を始める際には本人たちの意志を確認していたらから。

自分で始めたいと言ったことを簡単にやめさせたくなかったのと、本人たちも「やめたい」とは言わなかったから。

「嫌なことをムリしてやらせない」というのが現代の風潮だと思うのですが、スイミングのイヤイヤ期は多くの子供に起きること。

我が家の子供だけでなく、泣いている子供を見ることは日常茶飯事

泣くからと言ってその後もスイミングを嫌がり続けるとは限らないので、

辛いですが、少しガマンです!

イヤイヤ期があってもスイミングは上達する

それなりの期間続いたイヤイヤでしたが、長男も次男も今ではスイミングが大好きです。

長男は小1で4泳法まで習得しました

かなり手のかかった次男も、他の子よりは進級進度も早く今は楽しく泳いでいます

子供が嫌がっているから、という理由でスイミングをやめさせる人をたまに見るのですが、

イヤイヤ期がやってくる子供は本当に多い!

そして、それを乗り切れる子供も多い!

終わりが来るケースが多いと思うので、すぐにはやめさせないでくださいね。

ちょっとするとケロリとして泳ぎを楽しみ始めますよ!

 

【関連記事】子供はどれくらいで、泳げるようになるのか? 

【関連記事】背泳ぎ、平泳ぎはどれくらいで泳げるようになるのか? 

【関連記事】バタフライはどれくらいで泳げるようになる? 

【関連記事】スイミング、いつから始めるべき?